- ホーム
- > 2017年版・浴衣に最適なウィッ…
2017年版・浴衣に最適なウィッグアレンジギャラリー YOUNG編


毎年恒例ではありますが、今年も浴衣とウィッグのコーディネートをみなさんにご提案するユニガール特集の季節がやってまいりました!今年はリサイクル着物などを販売する『きもの屋小町』様におしゃれでビューティフォ〜な浴衣を快くご提供いただきましたよ♪ ウィッグのアレンジ情報と一緒にきもの屋小町様の浴衣もご紹介しますね。ネットで買えちゃいますので、ぜひ訪問してみてくださいな。
画像アイコンクリックでジャンプできます↓
ウィッグはどれを選ぶ?
見たときの印象が変わるポイントの話をすると、大事なのは前髪のタイプと巻きの強さ、この2点がポイントです。特に前髪のタイプは、サイドを垂らすか耳にかけるか。ぱっつん系のウィッグだとちょっと幼いイメージになるので、ぱっつんウィッグであってもサイドに流したほうが無難だと思います。巻きの強さは、当然盛ったときのボリュームに直結しますので、盛りたい方は強いカール、清楚さを演出したい方はゆる巻きを選びましょう。
ぱっつんでも大人っぽくアレンジ/スローピングウェーブ

ぱっつん前髪のスローピングウェーブをアップスタイルで、浴衣は蝶のパターンがかわいい黒地のものを選びました。





>> スローピングウェーブのウィッグを見る
>> きもの屋小町でこの浴衣を見る
日本的な前髪を作りたいなら、ソフトフェミニンカールBBR(ビターブラウン)

サイドに流れるような前髪を作って和の味を出したいのであれば、前髪長めのソフトフェミニンカールがおすすめ。




>> ソフトフェミニンカールのウィッグを見る
>> きもの屋小町でこの浴衣を見る
カラーはどれを選ぶ?
日本的な雰囲気を大事にしたいなら、BBR(ビターブラウン)、CFB(カフェブラウン)、NBR(ナチュラルブラウン)などのダーク系ブラウンをおすすめ。もっと個性を出していきたいなら、グラデ系やMPB(メイプルブラウン)、UBD(UKブロンド)などのカラーで他人と差をつけるのもありですね!
ブラウンの選択はお好みで/スウィートコルネCFB(カフェブラウン)

一番人気はBBR(ビターブラウン)ですが、CFB(カフェブラウン)も根強い人気があります。白い綿紅梅生地の花柄の浴衣にもピッタリのカラーです。



>> スウィートコルネのウィッグを見る
>> きもの屋小町でこの浴衣を見る
ツートン系のカラーをねじると面白い/メルティショコラロング

2トーンやグラデ系のカラーでねじりアレンジをすると、カラーが入り交じったちょっと面白い効果が楽しめますよ。



>> メルティショコラロングのウィッグを見る
>> きもの屋小町でこの浴衣を見る
商用・非商用問わず、当ページの画像・文章の無断転載を禁止します。
プログラムによるWeb巡回をさせていただいております。
商品カテゴリー
お買い物ガイド
現在のカートの中身
現在カートは空です。
常設ウィッグ特集
過去の特集ページ
- ▶2018年クリスマス特集 | 女子会編
- ▶2018年クリスマス特集 | パーティー編
- ▶2018年ハロウィンウィッグコーデ特集 | 本編
- ▶2018年ハロウィンウィッグコーデ特集 | ロックバンド編
- ▶2017年クリスマスパーティーコス特集
- ▶2017年ハロウィンコスコーデ特集(セールは終了)
- ▶2017年浴衣に最適なウィッグアレンジ YOUNG編
- ▶2017年浴衣に最適なウィッグアレンジ JUNIOR編
- ▶2016年会員様限定クリスマスセール開催(終了分)
- ▶2016年クリスマスコスチュームに最適なウィッグコーデ
- ▶2016年ハロウィンコスとウィッグのコーデ特集
- ▶20代向け☆浴衣に最適なウィッグアレンジ特集
- ▶10代向け☆浴衣に最適なウィッグアレンジ特集
- ▶一人でできる浴衣とウィッグアレンジ特集2015(美香)
- ▶ウィッグを使ったハーフアップアレンジ(優衣華)
- ▶ウィッグの前髪をぱっつんにする方法(美香)
- ▶不自然に見せないウィッグネットの着用方法(立花杏実)
- ▶スウィートガーリーショートの着用アレンジ(あんり)
- ▶バレンタインに使えるウィッグコーデ(優衣華&筧愛里)
- ▶クリスマスデートにも使えるドレスコーデ(立花杏実)
- ▶サンタコスチュームとウィッグのコーデ(はたなかゆう)
- ▶三つ編み・ねじりで作るウィッグアレンジ(あんり)
- ▶ウィッグ初心者に最適なウィッグの選び方(優衣華)
- ▶ふわふわガーリーなウィッグコーデ(立花杏実)
- ▶ロック系の方におすすめのプロデュースウィッグ(あんり)
- ▶浴衣コーディネートとウィッグアレンジ2013(立花杏実)
- ▶ママにオススメのフォーマルなウィッグアレンジ(あんり)
- ▶優衣華プロデュースウィッグ特集ページ
- ▶あんりプロデュースウィッグ特集ページ
