- ホーム
- > 10代向けのウィッグを使っ…
10代向けのウィッグを使った浴衣コーデ2016年

学校だと黒髪オンリーとか髪型が決められているとか、10代は縛りが多いですよね〜。夏休みの花火やお祭りの時くらい自由なヘアスタイルで遊びに行きましょう。ウィッグならそれも簡単に実現できてしまいます。思い切ってツートンやメッシュのウィッグをチョイス。美容院やセットサロンに持ち込めばセットしてくれるんですよ。行く前に「フルウィッグでもセットしてくれますか?」って一応確認してくださいね♪もちろん自分でアップスタイルができるならそれでOK☆
(ご注意:雨天時の撮影でしたので、カラーは実際よりもやや暗めに写っています)
目次:
三つ編みアレンジなら自分でできる!

『ロマンスカール(WW-004LC)』
つーちゃん系のロングカールウィッグ、 ロマンスカール のMPB(メイプルブラウン)をセレクトして、毛束を半分に分けて三つ編みに。大きめのコサージュを2種類付けるだけで完成する、かんたんなアレンジです。このロマンスカールは3色展開ですが、同じ型のブロンドカラー プリンセスドーリーロング もおすすめ!
三つ編みじゃなくてねじりでふんわりと結んでもかわいいのです。
このウィッグは前髪がぱっつんになっていますが、画像のように流して使うこともできるので、浴衣でも子供っぽくならないですよ!パステルカラーの浴衣でBBR(ビターブラウン)を合わせてもいいし、濃紺の浴衣ならMPB(メイプルブラウン)やライトブラウン系がおすすめ。自分の浴衣の系統に一番合ったカラーを選択してくださいね!
Model: 杏実








ピンクのツートンウィッグをねじってまとめる

『アッシュプラム(WW-024MC)』
前髪ぱっつんのミディアムウィッグ『アッシュプラム』は、アッシュブラウンをベースに襟足側がピンクの2トーン。後ろ側で捻ってまとめると、ツートン部分が綺麗にマーブル状に混ざり合ってミックスソフトのような美味しそうな仕上がりになるのです♪サイドを残して全体をねじって留め、残したサイドをさらにねじって全体を後ろでまとめています♪
Model: 成瀬ちひろ





ストレートウィッグを巻いてまとめる

『ストレートビットメッシュ(WW-046LS)』
ストレートビットメッシュは、もともと前髪ぱっつんのストレートウィッグですが、コテでグルグルに巻いて後ろの右側で束ね、結束部に浴衣と同系色のコサージュをあしらっています。左右に2本ずつホワイトブロンドのメッシュが入っているので、カールの中にチラッとメッシュが見えておしゃれなんですよ♪
耐熱ウィッグの巻き方 は難しいので、美容院でやってもらう場合は、「繊維が熱いままコテを離すと、重力で巻きが戻ってしまうので、コテを当てた後は巻いた状態で手のひらの上で少し冷ましてから離してください」と教えてあげてください。
前髪がぱっつんになっているウィッグですが、サイドに流すようにセットすると、画像のような浴衣にぴったりの風合いに仕上がります。分け目を作るときは、真ん中で分けてしまうとかなり不自然になってしまいますので、思い切って片眉の真ん中辺りの位置から分けるといいと思います。
Model: 石川りの




自分のイメージを崩さず、清楚なお団子アップ

『ロングカールインワーズ(WW-034LC)』
自分のイメージをあえて壊さず、ダークブラウン系のゆる巻きウィッグを使って、シンプルにお団子のようにまとめるアレンジ例です。後ろでまとめるだけなので、美容院にいかなくても自分でセットすることもできますよね♪ 画像は、ロングカールインワーズのBBR(ビターブラウン)を使用。
淡色系の浴衣とダーク系のブラウンのヘアは相性抜群。サイドの毛は遊ばせずにゆったりと流れを作って後ろに流します。ウィッグの場合、あまり毛束を強く引っ張り過ぎると、こめかみ辺りのメッシュ部分が露出して不自然になってしまいますので、ふんわりとゆとりをもって流すのがおすすめです。お団子を作る時も、うなじ部分の生え際が露出しないように気をつけましょう。風が強い日などは、毛が散らないように、ゆるめのワックスなどを使うのがコツです。♪
Model: 月本叶菜



浴衣ドレスとゴージャスカールのウィッグでドーリーに

『ラージドリップカール(WW-041LC)』
浴衣ドレスなら着付けもかんたんだし締め付けもそんなにキツくないので、中学生くらいの方にもおすすめ。
こちらのウィッグは、ユニガールのウィッグの中で一番ボリュームがある ラージドリップカール のBBR(ビターブラウン)。後ろでふんわりとまとめても、まだ毛量に余裕があるので、全体的にゴージャスなアレンジをすることができます。
毛を散らしながらスプレーで軽く固めれば、ウィッグでも地毛と同じようにボリュームのある華やかなスタイルに大変身ができるんですよ♪
Model: 八束くるみ








商用・非商用問わず、当ページの画像・文章の無断転載を禁止します。
プログラムによるWeb巡回をさせていただいております。
着付け&セットしてくれたお店はここ

今回、ユニガールの撮影では、大阪市天王寺区のヘアサロン「Ava」さんにご協力いただきました。着付けとヘアセットも引き受けてくれるおしゃれなお店ですので、お近くの方はぜひどうぞ☆
商品カテゴリー
お買い物ガイド
現在のカートの中身
現在カートは空です。
常設ウィッグ特集
過去の特集ページ
- ▶2018年クリスマス特集 | 女子会編
- ▶2018年クリスマス特集 | パーティー編
- ▶2018年ハロウィンウィッグコーデ特集 | 本編
- ▶2018年ハロウィンウィッグコーデ特集 | ロックバンド編
- ▶2017年クリスマスパーティーコス特集
- ▶2017年ハロウィンコスコーデ特集(セールは終了)
- ▶2017年浴衣に最適なウィッグアレンジ YOUNG編
- ▶2017年浴衣に最適なウィッグアレンジ JUNIOR編
- ▶2016年会員様限定クリスマスセール開催(終了分)
- ▶2016年クリスマスコスチュームに最適なウィッグコーデ
- ▶2016年ハロウィンコスとウィッグのコーデ特集
- ▶20代向け☆浴衣に最適なウィッグアレンジ特集
- ▶10代向け☆浴衣に最適なウィッグアレンジ特集
- ▶一人でできる浴衣とウィッグアレンジ特集2015(美香)
- ▶ウィッグを使ったハーフアップアレンジ(優衣華)
- ▶ウィッグの前髪をぱっつんにする方法(美香)
- ▶不自然に見せないウィッグネットの着用方法(立花杏実)
- ▶スウィートガーリーショートの着用アレンジ(あんり)
- ▶バレンタインに使えるウィッグコーデ(優衣華&筧愛里)
- ▶クリスマスデートにも使えるドレスコーデ(立花杏実)
- ▶サンタコスチュームとウィッグのコーデ(はたなかゆう)
- ▶三つ編み・ねじりで作るウィッグアレンジ(あんり)
- ▶ウィッグ初心者に最適なウィッグの選び方(優衣華)
- ▶ふわふわガーリーなウィッグコーデ(立花杏実)
- ▶ロック系の方におすすめのプロデュースウィッグ(あんり)
- ▶浴衣コーディネートとウィッグアレンジ2013(立花杏実)
- ▶ママにオススメのフォーマルなウィッグアレンジ(あんり)
- ▶優衣華プロデュースウィッグ特集ページ
- ▶あんりプロデュースウィッグ特集ページ
